浪人生
試験までもう日がなく日々焦ってる浪人です。リサーチはAでしたが、いかんせん二次試験が不安でしかたないです。昨年受験したときのように国語で手が動かなくなったり、数学が一問も解けなかったりしたらどうしようと考えてしまい、正直言って自分は受からな…
【質問内容】 2次試験 二次試験の国語で6割、英語で7割というのは不可能でしょうか?過去問で自己採点していると取れる気がするのですが、採点はどれほど厳しいでしょうか? 【回答】 こんにちは!法学部1回生のりっきーです!採点の厳しさは私にもよく分か…
【質問内容】 法学部志望です。今年は共通テストのボーダーが下がり、法学部のボーダーは310点ほどになりました。自分は331点でa判定を取れたため出願しようと考えているのですが、二次試験は何点を取れば合格できるでしょうか?例年からすると210点ほどで最…
【質問内容】 発達コミュ学部を受けた人はだいたい共通テストで何点ぐらい取ってましたか?また総合型選抜で合格した方のセンターの点数も教えていただきたいです 【回答】 こんにちは、国際人間科学部発達コミュニティ学科1回生のみじゅまるです! 発達コ…
【質問内容】 発達コミュニティ学科にはやっぱり幼い頃から音楽や芸術をやってきた人が多いのでしょうか?全く音楽経験がない人などいないのでしょうか? 【回答】 こんにちは、国際人間科学部発達コミュニティ学科1回生のみじゅまるです!私は発達コミュニ…
【質問内容】 発達コミュニティのスポーツ科学受験なのですが実技試験と面接は皆さんどのようなことしたり、されましたか? 【回答】 エラムさん、こんにちは!スポーツ科学受験をした人が当団体にはいないため、経営学部3回生のじっちゃんが回答させていた…
【質問内容】 経済学部や経営学部でも環境共生学科の授業を受けて数学の教員免許は取得できますか? 【回答】 こんにちは、経営学部2回生のこすけです!さて、質問についてですが、他学部の授業については高度教養科目といった形で一部取ることができますが…
【質問内容】 僕は文系なのですが、将来は数学の教師を目指しています。そこで質問なのですが、文系でも環境共生学科に入れば数学の教員免許は取得できますか?一度現役の神大生と神大の入試担当に直接お伺いしたところ、各学部で他の学部でも受けられる授業…
【質問内容】 発達コミュニティ学科の一般受験を考えています。吹奏楽部での活動経験があり、音楽療法に興味があるため、ミュージックコミュニケーションプログラムに進学したいのですが、ピアノが全くと言っていいほど演奏できません。総合型選抜で課される…
【質問内容】 数学が苦手すぎて1A2Bともに40点くらいしか取れません。(他教科は8〜9割)オススメの勉強法や参考書があれば教えていただきたいです。 【回答】 こんにちは、法学部2回生のすみかです! 私も数学が苦手だったので、参考になれば幸いです、、! …
【質問内容】 "いつも心のこもった丁寧なメッセージをありがとうございます! 昨年は、神戸大学にどうしても行きたくて、神戸大学1本で受験したものの、浪人が決まりました。 現在は予備校には通わず、自習室を借りて勉強しています。そこで質問させて頂きた…
【質問内容】 大学院で科学技術イノベーション研究科に行きたいのですが農学部のどの学科にいくのが近道でしょうか? 【回答】 こんにちは!農学部3回生のあゆみんです。 科学技術イノベーション研究科について調べてみると、バイオプロダクション、先端膜工…
【質問内容】 国際人間科学部の発達コミュニティ学科について質問があります。現在、コロナ禍ということで神戸大学の授業はほとんどオンライン形式だと聞いたのですが、発達コミュニティ学科の実技の授業(音楽やダンスなど)は対面で行っているのでしょうか。…
【質問者】 ヴァの女 浪人生 文系 国際人間科学部 2次試験 【質問内容】 こんにちは。後期で子ども教育学科を受けるのですが、小論文受験は初めてとなります。過去問は何年分ぐらい解いた方がいいですか?小論文受験は初めてですが、予備校で一学期と二学期…
【質問者】 ぬん 浪人生 理系 医学部保健学科 2次試験 【質問内容】 関西学院大学の一般試験に落ちました。あと私立は甲南大学しか受けていないのでその結果待ちです。 このまま前期試験を受けて神戸大学医学部保健学科に受かるかどうか心配です。 関西学院…
【質問者】 なずな 浪人生 理系 医学部保健学科 2次試験 【質問内容】 こんにちわ、検査志望の浪人生です。共通テストは78%とれましたが、倍率が高くとても不安です。2次の英語で長文は一問20分を少し超えてしまい、英作はだいたい1問しか書ける時間がありま…
【質問者】 ぴよ 浪人生 文系 国際人間科学部 2次試験 【質問内容】 こんにちは。後期試験についてなのですが、今どこの大学に出願しようか迷っています。神戸大学の後期を受けるとしたら子ども教育学科に出そうと思うのですが、合格者の方は平均どのくらい…
【質問者】 浪人生 文系 経済学部 大学入学共通テスト, 2次試験 【質問内容】 こんにちは。自分はセンター試験でやらかしてしまい(勿論自分の実力不足なのは言うまでもないが)、ちょうど700点でした(傾斜では8割行くか行かないかぐらい)。僕は現在、経済…
【質問者】 インド人 浪人生 文系 法学部 2次試験 【質問内容】 初めまして 法学部志望の者です 最近神大の評論文を解いていて、時間が足りないと感じます。恥ずかしいことに、小問1つ解くくらいの時間が足りないです。 通っている予備校の国語の先生には「…
【質問者】京都から通学 浪人生 文系 国際人間科学部 学部生活・進路等 【質問内容】1週間の時間割について教えて下さい。当方は京都から通学予定です。往復4時間は掛かります。(Googleマップ上はもう少し少ないですが、実際訪問してみると片道2時間は掛…
【質問者】 受かりたいたけのこ 浪人生 文系 国際人間科学部 2次試験 【質問内容】 こんにちは。東進の神戸大本番レベル模試というものを受けたのですが、思った以上に英語が解けなくて落ち込みました…去年も神戸大を受験しましたが去年から急に難易度が上が…
【質問者】 きょうこ 浪人生 文系 国際人間科学部 その他 【質問内容】 国際人間科学部 子ども教育学科を受験予定です。 そもそもわかっていなくて大変お恥ずかしいのですが、学位:学士(学術)と(教育学 )が別々に記載されているのですが、何を基準に選…
【質問者】 うしの 浪人生 文系 理学部 その他 【質問内容】 神戸大学には23歳以上で入学された方はいらっしゃるでしょうか。(私は理学部数学科志望なのですが、別の学部のことでも教えていただきたいです。 【回答】 うしのさんこんにちは!理学部物理学科2…
【質問者】 菅田将暉 浪人生 文系 経営学部 二次試験 【質問】 神戸大学経営学部志望です。数学がとても苦手で、神戸大学の過去問を解いてみても全然解けませんでした。夏で全然解けない状況は危険ですか?合格した方で数学が苦手だった方がいれば、どのよう…
【質問者】 マリモ 浪人生 文系 経営学部、国際人間科学部 学部生活・進路等 【質問内容】 私は世界の諸問題解決と経営学(特にリーダーシップ論)に興味があります。そこで、国際人間科学部に入って経営学部の講義も取ろうと思っています。そうすることは可能…
【質問者】 ぴな 浪人生 文系 経営学部 センター試験、二次試験 【質問内容】 経営学部のセンター優先の制度って2021年どの入試でも適用されますか? 【回答】 こんにちは、経営学部2回生のまるいと申します! 選抜方法ですが、今年度から共通学力テストに変…
【質問者】 匿名さん 浪人生 文系 国際人間科学部 【質問内容】 合格したら寮に入りたいと思っています!公共交通機関または自転車では通学は大変ですかね? 【回答】 こんにちは。国際人間科学部グローバル文化学科1回生のさきです。 どの寮に入るかによっ…
【質問者】 赤ボールペン 浪人生 文系 国際人間科学部 【質問内容】 国際人間科学部グローバル文化学科を受験する者です。二次試験の英語対策についてなのですが、浪人をしている関係で神戸大学の英語15年分をもうすぐ解き切りそうです。他大の過去問で神戸…
【質問者】 匿名希望 浪人生 文系 国際人間科学部 【質問内容】 その他 受かった場合、入寮を考えています。国際交流ができる寮がいいと思い、国維寮か住吉国際学生寮を考えています!両者の違いはなんでしょうか。わかっている違いとしては、住吉寮は2年し…
【質問者】 スポンジ 浪人生 文系 国際人間科学部 2次試験 【質問内容】 古典で高得点を取りに行きたいのですが、この時期の対策はどのようにしていましたか? 【回答】 初めまして。神大一回生のほのかです。すでに単語や文法は一通り頭に入っていれば、あ…