神大 受験生応援板

「神戸大学ってどんなところなんだろう?」 「神大に入ったらどんなことができるんだろう?」 「 神大を受験したいけど今のままでいいのかな…」 そんな悩める受験生、高校生に、学生目線でアドバイスしたい。神大の魅力を伝えたい…と思い立ち上げたのが 高校生の質問に現役神大生が答える掲示板『神大受験生応援板』 我々神戸大学生協学生委員会があなたの受験を全力サポートします。

さとり 2年生 理系 大学入学共通テスト,2次試験

【質問内容】

高2の春から本格的に勉強をやっていこうと思っているのですが、勉強計画を立てることが出来なくて、いつも教科によって勉強時間が不十分になってしまい思うように勉強が進まないのですが、受験時の1日の勉強計画はどのように立てていましたか。

 

【回答】

さとりさんこんにちは!工学部2回生のしゅんしゅんがお答えします。

 

まずはじめに、高校2年の春から受験勉強を始めるということで、比較的早いスタートが切れていると思います。

しかしまだ高校1年の範囲が終わったばかりだと思いますし、2年からはその発展的な内容も入ってきます(もしかしたら塾などで既に学ばれているかもしれないです)。

実際の受験では高校で習ったところから出題されるので(当たり前ですね笑)、まずは今まで習った範囲の復習をして基礎をしっかり安定させることが重要だと思います!

 

それを踏まえて、僕の経験をお話させていただきます。

僕の場合は受験勉強を遅めの高校3年生になった時から始めたため、

①高3の春~共通テストまで②共通テスト~二次試験まで

の2つで実際の試験当日からやらなければいけないことを時期ごとに逆算して書き出し、それを目安に計画を立てていました。

 

具体的にはこんな感じです。

①試験までに達成したいこと、指針

ex)【春~共テ】

・マーク模試で80%取る(目安)

・予想問題集で安定して8割取れるようになる

【共テ~二次試験】

・赤本を〇年分は解き終え、添削をもらって完璧に仕上げる

・模試の解きなおしで7割取れるようになる

(英語で8割、数学は6割、理科で7割)

 

②夏休み中に達成したいこと、指針

ex)・青チャートを1周し、わからないところを先生に聞きに行く

・古文漢文の単語帳を一周

・赤本を一年分解き、そこで理解が及んでいない科目を知る&そこに勉強時間を割く

 

③春から夏休みまでに達成したいこと、指針

ex)・今まで習った範囲の復習、学校の定期テストを一回解きなおし(まだ範囲が終わっていなかった、部活を続けていたため)、理解が及んでいないところをチャートや先生に教えてもらう。

 

これができたら、今から一ヶ月・一週間・明日やることを決めるって感じでやってました!ただ、あくまで目安でその都度変更もしていましたよ。



さとりさんの場合は僕より勉強開始が早いので、もう少し余裕をもって計画を立てれるかなって思います。

しかし、これは一例に過ぎないので、さとりさんにあったやりかたで計画を立てて勉強を進めていってほしいと思います!

頑張ってください!応援してます!