【質問者】
あかり 2年生 理系 国際人間科学部 学部生活・進路等
【質問内容】
私は国際人間科学部の環境共生学科を受ける予定です。
私は教員になりたいので、そこで教員免許を取りたいのですが、昨年度の教員免許取得状況を見ると、誰も取得してないことになっています。環境共生学科に入学してから教員免許を取得する人は少ないんですか?忙しくて取得どころじゃない感じですか?
【回答】
質問ありがとうございます、環境共生学科2回生のりーぬです!早速ですが、その取得状況については正直わかりませんが、とることはもちろん可能です。ただ、授業がかなり増える上にその授業が5限だったりキャンパスが異なったりと、なかなか忙しくなるのは事実です。はじめはみんな「どうせなら教員免許ほしいな」というくらいの軽いノリで教免を目指すのですが、最終的には本当に教員になりたい人しか残りません。逆に言えば、先生になるという夢を持っている人は諦めていない印象です。ですからあかりさんが本気なのであれば、免許をとることは可能だと思いますよ!頑張ってください、心から応援しています。