【質問者】
さっちー 3年生 文系 国際人間科学部 その他
【質問内容】
こんにちは!私は国際人間科学部のグローバル文化学科を推薦で受けようと考えている者です。グロ文に出願するための準備(TOEFL80点、書類の用意)を最近始めました。TOEFLが80点で足りるのかな…と少し不安に感じています。また、今年から二時試験が廃止され、最終選抜として面接と共通テストを受けることが決まったそうなのですが、推薦で受かった先輩がセンターでどれくらいの得点率があったのか教えていただきたいです。よろしくお願いします。
【回答】
質問ありがとうございます!国際人間科学部グローバル文化学科2回生のあきです。
さっちーさんのTOEFLスコアなら十分基準を満たしていますし、自信を持っていいと思います!センター試験に関しては2019年度入学の私の代の時は7割(ぴったし)以上取れている人は自動的に合格できるシステムだったので、7割以上取ることを目標にしていました。恥ずかしながら私は7割ギリギリで合格していますが、推薦入試ということもあって他の前後期試験とは条件が違うので、8割が取れれば言うことなしですが7割以上確実に取れることが重要だと思います。お役に立つかわかりませんが少しでも安心材料になっていれば幸いです。
コロナ禍の中で大変なご時世ですが、さっちーさんがベストを尽くせることを心から応援しております。