【質問者】
らんらん 3年生 文系 国際人間科学部 その他
【質問内容】
神大の国際人間科学部のグローバル文化学科の推薦を受ける予定の者です。推薦に受かった学生さんは、TOEFLが何点くらいあってセンターで何割くらい点数をとっていたのか知りたいです。また、TOEFLは何点以上で大学教授にすごいと思われるか、何となくで良いので教えていただきたいです。
【回答】
こんにちは、経営学部2回生のじっちゃんです。僕たちの団体にはグローバル文化学科の推薦を受けた人がいなかったので、友達に聞いた回答を紹介する形になります。推薦入試のTOEFLの基準点以上(今年なら65以上)なら合格できると思います。でもある程度点数差があった方がいいので70点後半以上でベストは80点ぐらいあれば自信持って出願できると思います。センター試験は最終試験として設けられていますが、指定されている合格配点を超えていれば全員が合格ができると思います。二次試験の面接では、ある程度人数が絞られた上でセンター試験を迎える傾向があるので、(毎年定員割れするぐらいなので)7割以上を確実に取れれば合格すると思います。私や推薦入試で合格した友達は7割以上で合格してます。あくまで私の代までの話なので確証はできません、、。
また、教授が考える点数は正直なところわかりません。入学してから全くその話が出されないのでわかりません、申し訳ありません。
期待に応えられる答えができているかわかりませんが、役に立つ情報が提供できていると幸いです。コロナ禍の中で大変ですが、応援しています。