【質問者】
ひな 3年生 文系 経営学部・経済学部・文学部 センター試験, 2次試験
【質問内容】
英語について質問なんですけど同志社大学と同じくらいのレベルですか? 同志社の過去問が6、7割ぐらいなんですけどやるべき事とか参考書を教えてほしいです!
【回答】
こんにちは。国際人間科学部グローバル文化学科2年のほのかです。
英語で出題される長文の難易度についてですが、同志社大学とあまり変わりません!問題によっては同志社より簡単な場合もあります。ただ、神大の英語の特徴として顕著なのが文章自体は平易ですが、解答時間に対して大問が四つあり、時間との戦いになってくる部分が多いという点です。同志社の過去問で6〜7割を取れていれば基礎に関しては問題ないので、とにかく早く正確に読む練習をしていくのが良いのではないでしょうか?
読み返すことなく一度で問題を解けるようにしておくこと、そして私立とは違って記述問題が多く出るので記述の対策をしていくことをおすすめします!私が現役時代使っていた参考書は河合出版の「やっておきたい英語長文500・700」です。是非書店で一度見てみてください。
また、英作文ですが、神大の英作文はすごく特殊なので神大の過去問に当たるのが一番の対策です。自分で時間を測って書いてみたものを先生に添削してもらう→もう一度書いてみるの流れで対策してみてください^^